一人親方団体労災センターの労災保険が
全国で選ばれる 3 の理由!

加入証明書即日発行!

加入手続きは簡単!

お支払いは、銀行振込のほか、コンビニ支払い、口座振替もできます。
詳しくはお支払い方法についてをご覧ください。

加入費用改定のお知らせ(平成31年2月より)

平成31年2月より、
入会金 3,000円 → 1,000
組合費 月々1,000円 → 月々500円 に改定となります。

安い!組合費は、わずか月々500円
追加費用一切なし!

一人親方労災保険の特別加入は国の制度です。労災への加入費用は、給付基礎日額に応じた労災保険料と月々500円の組合費のみです。

  • 初年度のみ入会金1,000円が必要です。(団体割引あり)
  • 労災事故の際の申請手続き費用など、その他の手数料は一切かかりません。
  • 次年度以降の更新費用はキャンペーン等の割引あり。
保険の費用についてはこちら

早い!最短「翌日」から加入可能!
加入証明書は即日発行!

お急ぎでご加入を希望される方のために、費用のお振込を確認後、最短で「翌日」からのご加入が可能です。当センターでは原則として電子申請により加入申請をしておりますので、翌日からのご加入をご希望の場合は電子申請のシステムがメンテナンス等により利用できない状況でない限りは、翌日からのご加入が可能となっております。

労災センター(関東管轄)は諸般の事情により加入日が翌日とならない場合がございます。予めご了承下さい。

お申し込みの流れについてはこちら

安心!加入可能地域は全国規模!
社会保険労務士がいるから安心!

当センターは、多くの一人親方の皆様が安心して労災保険に特別加入していただけるよう、分かりやすい説明と親切丁寧をモットーに東北、関東、中部、関西、九州、沖縄と全国規模で展開しております。
万が一の労災事故の場合も、労災申請書類は追加費用なく、当センターで作成いたします。
低費用で安心の補償を得られる労災保険への特別加入をご希望の一人親方の方は当センターまでご連絡ください。
ご加入可能地域は、団体のご案内ページをご覧ください。

団体のご案内についてはこちら
お問い合わせ・資料請求

一人親方労災保険って何?

一人親方労災保険とは

一人親方労災保険とは

労災保険とは労働者が仕事中のケガや通勤途上で事故に遭ってしまった場合の負傷・疾病・障害・死亡等に対して保険給付を行う国の保険制度ですが、この制度は基本的に労働者を対象としているため、一人親方や企業の役員等の労働者でない者は対象外とされています。しかし、対象外とされた方々の中にも、労働災害に遭う危険性は通常の労働者と変わらず、労働者に準じて保護することが適当といえる方々もいます。そこで、これらの方々も労災補償を受けることができるように、特別に労災保険に任意加入が認められているのが一人親方労災保険の特別加入制度です。

「一人親方労災保険とは」続きはこちら

一人親方労災保険の加入対象者とは

建設業における一人親方とは、個人事業主又は法人の代表者で一人で事業に従事する方、もしくは年間延べ100日未満しか労働者を雇用しない方を言います。労働者を雇用する場合であっても、年間の使用日数が100日を未満ならば一人親方に該当します。具体的には以下のいずれかに当てはまる場合は、一人親方に該当すると考えられます。 なお、個人・法人は問いません。

  • 会社に雇用されずに、個人で仕事を請け負っている。
  • 特定の会社に所属しているが、その会社と請負で仕事を行っている。
  • グループで仕事をしているが、お互いに雇用関係はない。
  • 見習いをしているが、見習い先とは雇用関係にない。

「一人親方労災保険の加入対象者」続きはこちら

一人親方労災保険 加入のメリットとは

一人親方労災保険に特別加入をすると、給付基礎日額に応じた額の補償を受けることができます。なお、通勤途上での事故(通勤災害)においても一般の労働者の場合と同様に取り扱われます。

  • 仕事中にケガをしても、自己負担なく無料で治療が受けられる。
  • 治療のために休業した場合、給付基礎日額に応じた額の休業補償の給付がある。
  • 障害が残った場合、障害の程度と給付基礎日額に応じた額の障害補償がある。
  • 仕事中の事故で死亡した場合、一定の遺族に遺族の人数と給付基礎日額に応じた額の遺族補償がある。
  • 元請会社又は所属会社にとっても、労災保険の特別加入をすることで仕事を委託する上で安心感がある。

「一人親方労災保険 加入のメリット」はこちら

一人親方団体労災センターは
こんなお悩みにも対応いたします!

なるべく格安の費用で加入したい…

労災保険料と月々500円の組合費で加入できます。負担は極めて軽くなっております。

明日までに労災保険の加入が必要なんだけど…

翌日に加入可能、労災保険番号の連絡も可能。労災保険加入証明書が必要な方は相談してください。加入証明書を即日発行いたします。

下請け、外注の一人親方を労災に加入させたい。

下請け、外注の一人親方を労災保険に加入する手続きもいたします。

近くに一人親方の団体が無い…

一人親方団体労災センターは、全国規模の団体となっております。すぐにお近くの団体にお問い合わせください。

少し高めの補償が欲しいが、一括で労災保険料を支払うのが厳しい…

分割払いでのお支払い可能です。

銀行が近くになく振込手数料も高額で困る。

銀行振込の他、コンビニでのお支払も可能です。

お問い合わせ・資料請求

一人親方団体労災センターからのお知らせ

2024年09月19日(木)

令和06年09月脱退の受付について

令和6年9月脱退をご希望の場合、9月24日までに郵送、FAX等にて脱退のお申し込みをお願い致します。 …続きはこちら

2024年09月19日(木)

令和06年09月加入の受付について

9月中に加入をご希望の場合は、9月24日午後2時までのお振り込みをお願いしております。 9月加入をご希…続きはこちら

お知らせ一覧はこちら >

問い合わせ・資料請求はこちら

一人親方労災保険についての
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・資料請求はこちら

050-3786-1525

[受付時間] 平日9時~18時 (土日祝・年末年始除く)

一人親方労災保険特別加入のお申し込みはこちら

お申し込みの流れはこちらをご覧ください。

一人親方労災保険特別加入手続きの当団体対象地域

関東
東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城・栃木・群馬・静岡
関西
大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀・三重・鳥取・岡山・徳島・香川
中部
長野・新潟・富山・山梨・岐阜・愛知
九州
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
東北
宮城・岩手・秋田・山形・福島
沖縄
沖縄