一人親方労災保険の「労災センター通信」

【三重県で加入できる一人親方労災保険団体6選】補償内容や労災事例もご紹介

 一人親方として安心して活動するために、労災保険への加入を検討される方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 労災保険に未加入だと万が一のときに補償を受けられず、治療費を自己負担しなければなりません。
 労災保険の重要性を知るためにも、補償内容や労災事例を確認しておくとよいでしょう。
 本記事では、一人親方労災保険団体を選ぶ際のポイントや、三重県で加入できる団体についてもご紹介しています。
 三重県で労災保険への特別加入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
三重県

三重県の建設業の特色

 三重県は、日本の中部地方に位置し、南は太平洋に面しています。県庁所在地は津市です。面積は約5,784平方キロメートルで、人口は約180万人(2021年時点)です。県内には伊勢神宮などの歴史的な寺社や観光地が多く、伝統文化や風習が根付いています。また、漁業や農業が盛んな地域でもあり、特に三重県は日本の漁港数が最も多いことで知られています。

  • 観光施設の開発
    三重県は観光地として人気があり、特に伊勢神宮をはじめとする寺社仏閣や伝統的な観光地が多いです。建設業者は、観光需要に応じた施設や宿泊施設、レジャー施設の開発・改修に注力しています。
  • 農業・水産業関連施設の整備
    三重県は農業や水産業が盛んな地域です。農業用施設や水産加工施設、農業施設の整備が行われています。また、近年では農業の省力化や効率化を目指した施設の導入も進んでいます。
  • 伝統的な建築技術の活用
    三重県には歴史的な建築物や伝統的な建築技術が多く存在します。建設業者は、伝統的な建築技術を活かした寺社や伝統建築物の修復や再生を行っています。
  • 環境に配慮した建築
    三重県は自然環境に恵まれた地域であり、環境保護への意識も高いです。建設業者は、省エネルギーの建築や再生可能エネルギーの活用、環境への配慮が反映された建築物の建設を進めています。

【三重】一人親方労災保険とは?

 日本では、労働者に対して労災保険に加入できる制度を設けています。
 労災保険とは、労働者が業務中、または通勤途中でケガをしたり病気になったりした際に給付金が支払われる制度です。未加入の場合は治療費を自分で負担しなければならなかったり、ケガが原因で働けなくなったときの補償を受けたりできません。つまり、労災保険は労働者を保護するための保険です。
 一人親方は事業者などに雇用されることなく仕事をしているため「労働者」には該当しません。
 しかし、ケガや病気のリスクがあるのは一人親方も同じであり、一般的な労働者同様に保護される必要があります。このような場合は、特別加入制度を利用することで、一人親方も労働保険への加入が可能です。
 実際に、一人親方として活動されている方の多くが、労災保険に特別加入しています。

三重県の一人親方労災事例

三重県で起きた労災事故
 一人親方として仕事をしていて業務中、または通勤中にケガをしたり病気になったりしたとき「このケースでも補償を受けられるのか?」と疑問に思われることもあるでしょう。
 三重県では、落下しそうになりとっさに熱された鉄板を握り負傷したケースや、足場から足を滑らせ地面に着地した際に負傷したケースなどが報告されています。また、自転車で帰宅途中に転倒し負傷したケースもあるようです。
 いずれも、一人親方労災保険に特別加入していたことで、病院経由で治療費・休業補償給付を請求しています。
 具体的な労災発生状況については、こちらからもご覧ください。
 一人親方団体労災センター 労災事例「三重県の一人親方労災保険特別加入者の場合」

【三重】一人親方労災保険の主な補償内容

工事現場
 一人親方労災保険の補償内容には、医療機関での治療にかかる費用が給付される「療養補償」や、療養のために仕事を休まなければならなくなったときに補償される「休業補償」などが含まれます。
 休業が1年以上に及び、傷病等級1~3級のいずれかに該当した場合は「傷病補償」に切り替わる仕組みです。
 そのほかにも、後遺症が残った場合の「障害補償」、介護が必要になった場合の「介護補償」にくわえ、一人親方が死亡した場合には遺族に対して「遺族補償」や「埋葬料」が給付されます。
 このように、一人親方労災保険に加入すると家族にも安心感を与えられます。

【三重】一人親方労災保険団体を選ぶ際のポイント

 一人親方が労災保険に特別加入する際には、特別加入団体を経由する必要があります。団体にはそれぞれ異なる特徴があるため、選ぶ際のポイントを確認しておきましょう。

加入対応地域に含まれているか

 まずは、自分が住んでいる地域が加入対応地域に含まれているかどうかを確認しましょう。仕事をしている場所や労災事故が発生した場所ではなく、住んでいる場所で判断する必要があります。
 気に入った団体を見つけても、加入対応地域に含まれていなければ意味がありません。
 中には全国展開しており、どこに住んでいても加入できる団体もあるため、事前にチェックしておくことをおすすめします。

保険料以外の費用はどのくらいかかるか

 一人親方労災保険は国が運営する保険制度であるため、保険料は全国一律であり、どの団体に加入しても変わりません。ただし、保険料以外の費用は団体ごとの違いがあるため、注意が必要です。
 多くの場合は入会費や組合費が発生しますが、金額は団体によってさまざまです。入会費については無料の団体もあるため、事前に確認しておくとよいでしょう。
 ただし、入会費が無料でも、加入後に事務手数料や更新料・組合員証再発行手数料などが発生し、トータルで見ると割高になってしまうケースも珍しくありません。

加入までどのくらいの時間がかかるか

 加入申し込みから実際に加入できるまでの時間も、重要なポイントです。
 加入まで数日かかる団体もあれば翌日には加入できる団体もあるため、確認しておきましょう。
 一人親方として活動していると、元請会社から急な現場の仕事を依頼されることも珍しくありません。現場に入るにあたって労災保険への加入が条件になることもあるため、加入までのスピードが速い団体を利用すると安心です。
 また、実際に加入できるのは翌日でも、その日のうちに加入証明書を発行してくれる団体もあります。

支払い方法の選択肢は多いか

 特別加入団体を選ぶ際は、支払いのしやすさについてもチェックしましょう。
 主な支払い方法には、銀行振込や口座振替・クレジットカード払い・コンビニ払いなどがあります。自分にとって都合のよい支払い方法を選択できる団体を選ぶのがおすすめです。
 また、支払い回数についても、団体によって一括払いや分割払いなどが用意されています。
 なるべく負担の少ない方法を選択できるよう、慎重に団体を選びましょう。

基礎給付日額の種類は豊富か

 労災保険料を決めるもととなるのが、給付基礎日額です。
 労働者は給与をもとにして保険料の金額が自動的に算出されますが、決まった給料がない一人親方は、給付基礎日額を決定する必要があります。
 一人親方労災保険の給付基礎日額は3,500~25,000円の16段階あり、自分の収入に近いものを選択するのが一般的です。選べる給付基礎日額は団体によって異なるため、なるべく選択肢の多い団体に決めるのがおすすめです。
 給付基礎日額が高いほど保険料が高額になり、補償内容も手厚くなります。保険料と補償内容のバランスを考え、自分に合ったものを選びましょう。

三重県で加入できる一人親方労災保険団体6選

 一人親方労災保険団体は全国にいくつもありますが、その中で三重にお住まいの一人親方の方が加入できる団体をご紹介します。団体ごとの特徴やメリットもまとめているため、ぜひ参考にしてください。

一人親方団体労災センター

 一人親方団体労災センターは「安い」「早い」「安心」をモットーに全国展開している一人親方団体です。
 入会時のみ入会金1,000円かかりますが、その後は労災保険料と月々500円の組合費の支払いのみで済みます。
 また、費用の振込確認後は最短で翌日には加入でき、加入証明書は即日発行が可能です。労災保険の専門家である社労士がおり、わからないことがあれば丁寧に説明してもらえます。
 1カ月・2カ月の短期加入にも対応しているため、一定期間のみ労災保険に加入したい場合も安心です。

一人親方団体労災センター

親方ワン 三重県一人親方組合

 親方ワン 三重県一人親方組合は、三重県労働局の承認を受けた特別加入団体です。
 月々の支払いは労災保険料と2,000円の組合費のみで、入会金や手続き報酬などの費用は一切発生しません。独自共済付きなので労災保険適用時の補償が手厚いことも、特徴の一つです。
 申し込みはスマホやパソコンから簡単に手続き可能となっており、労災保険番号は即日発行、最短で翌日には加入できます。
 HPから保険料のシミュレーションができるため、チェックしてみるとよいでしょう。

親方ワン 三重県一人親方組合

中部労災一人親方部会

 中部労災一人親方部会は地域密着型の一人親方団体であるため、安心感の大きさが特徴です。三重県をはじめ、富山県・石川県・長野県・福井県・岐阜県・愛知県・滋賀県・新潟県を対象エリアとしています。
 支払い方法は年払いと毎月払いから選択できるため、自分にとって都合のよいほうを選びましょう。
 また、毎月払い会員様限定で、優待サービス「クラブオフ」を利用できます。全国の飲食店やレジャー施設・カラオケ・映画などが割引価格になるお得なサービスです。

中部労災一人親方部会

このはな建設部会

 このはな建設部会は、三重県・大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県・岡山県・鳥取県・徳島県・香川県にお住まいの建設業に携わる一人親方様が加入できる団体です。
 1カ月単位での加入も可能なことから「必要な期間だけ加入して保険料を節約したい」という方にもおすすめです。
 最短で翌日から加入でき、加入証明書は即日発行してもらえるため、元請会社からの急な加入要請があっても慌てることはありません。

一人親方レイア関西

一人親方レイア関西

 一人親方レイア関西は、三重県・大阪府・兵庫県・京都府・和歌山県・奈良県・滋賀県・岡山県・鳥取県・香川県・徳島県にお住まいの建設業の一人親方様が加入できる団体です。
 万が一、労災事故に遭われた際には迅速、かつ手数料なしで対応してもらえます。年度途中での加入・脱退・再加入はいつでも可能なため、現場に入るタイミングに合わせた利用ができ便利です。
 また、少ない料金で加入できる2カ月間の「ライト加入」も選択できます。

一人親方レイア関西

一人親方団体労災センター共済会 関西支部

 一人親方団体労災センター共済会 関西支部は全国展開している労災センター共済会部ループの関西支部です。管轄は広く、大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・岡山県・徳島県・香川県にお住いの一人親方の方がご加入できます。
 労災センター共済会グループの特徴として加入申し込みを初めとして手続きの多くがインターネット専用からというものがあります。インターネットを扱えない方には不向きかもしれませんが、パソコンやスマートフォンを苦も無く扱える方にとっては手軽さや費用の安さの面から最適な団体の一つと言えましょう。
 組合員証や会員証を郵送で発行し、加入証明書をメールやFAXで送信しているという団体が多くなってきましたが、労災センター共済会では会員証を郵送するのはもちろん、WEB会員証や加入証明書がインターネットからダウンロード可能となっております。そのため、元請け等から一人親方労災保険の加入の証明の提出を求められた場合はその場で提出することができます。この点も大きなメリットと言えましょう。

一人親方団体労災センター共済会関西支部

まとめ

 一人親方労災保険に加入する重要性や保障内容・労災事例とともに、特別加入団体選びのポイントを詳しくご紹介しました。
 一人親方として活動するにあたって労災保険に未加入だと、万が一のときに補償を受けられず、大きな負担を負うことになる恐れがあります。
 一人親方が労災保険に特別加入するには特別加入団体を経由する必要があるため、団体選びのポイントをしっかり押さえて自分に合ったところに加入しましょう。
 また、三重県で加入できる特別加入団体もご紹介しています。三重県にお住まいで建設業に従事されている一人親方様で団体選びに悩まれている方は、ぜひ参考にしてください。

> 労災センター通信 一覧ページへ

問い合わせ・資料請求はこちら

一人親方労災保険についての
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・資料請求はこちら

050-3786-1525

[受付時間] 平日9時~18時 (土日祝・年末年始除く)

一人親方労災保険特別加入のお申し込みはこちら

お申し込みの流れはこちらをご覧ください。

一人親方労災保険特別加入手続きの当団体対象地域

関東
東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城・栃木・群馬・静岡
関西
大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀・三重・鳥取・岡山・徳島・香川
中部
長野・新潟・富山・山梨・岐阜・愛知
九州
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
東北
宮城・岩手・秋田・山形・福島
沖縄
沖縄